設計教室について
基本編・上級編 それぞれ2クール設けました。
2018年度の設計教室は2クール設けました。1クールにつき全3回、各回とも1日目に伊礼智氏からの講義、2⽇目に即⽇設計と講評を行う2日間での開催となります。1日目の講義のみに参加する【基本編】と、講義と即日設計の2日間ともに参加する【上級編】の2つの受講コースから選択していただきます。講義には毎回ゲスト講師をお招きします。会場は全3回のうち2回は東京都内、残りの1回は茨城県つくば市での開催となります。
参加をご希望の方は下記要項をよくご確認頂き、エントリーフォームまたはエントリーシートをご提出ください。
【受付メール確認のお願い】
エントリー頂いた方には全員、事務局より「2018年度住宅デザイン学校設計教室 エントリー受け付けました」というタイトルの確認メールをお送りしております。エントリーをされたけれども該当のメールが届いてないという方は、受付できていない可能性がございますためお手数ですがお電話またはFAXにてその旨ご連絡いただきますようお願い申し上げます。
TEL:053-456-7174 FAX:053-456-7331
エントリー要項
募集期間
2018年2月27日(火)〜
3月9日(金) 17:00必着
提出物
WEBエントリーフォームまたはエントリーシートのどちらか
提出方法
下記のどちらかの方法にてご提出下さい。
①WEB…下記の赤いボタンよりエントリーフォームに移動しご記入後、ご送信下さい
②FAX…下記の緑のボタンよりエントリーシートをダウンロード頂き、ご記入後FAXにてお送り下さい
結果発表
2018年3月16日(金)
審査結果はご本人さまにメールで通知いたします
《 2018年度カリキュラム 》

《 2018年度ゲスト講師 》

設計教室概要
設計教室【基本編】
会員限定
伊礼智氏とゲスト講師による講義です。設計課題は無く、座学のみになります。

参加費 | 64,800円(全3回・税込) |
---|---|
開催場所 | 東京都内開催2回+地方開催1回(茨城県つくば市) |
日程 | 【第1クール】第1回:5月9日(水)/第2回:6月13日(水)/第3回:7月11日(水) 【第2クール】第1回:9月12日(水)/第2回:10月10日(水)/第3回:11月14日(水) |
スケジュール | 13:30~17:45(講義) |
定員 | 17名前後 ※会場の収容人数次第で会員外向けに追加で受講者募集を行う可能性があります |
参加資格 | 工務店や設計事務所に勤務する方 |
注意事項・その他 | ※終了後に2時間程度、懇親会を設けますのでぜひご参加ください。 ※第1クールと第2クールのどちらを受講するかは選べません。伊礼さんと事務局で振り分けさせていただきます。 ※学生やハウスメーカー勤務の方は、大変恐縮ですが受講いただけません |
設計教室【上級編】
会員限定
1日目は基本編受講生と一緒に講義を受けていただき、翌日2日目には課題敷地に対して即日設計を行います。午前中に敷地調査・即日設計を行い、午後からは作成プランのプレゼンテーションと、伊礼氏とゲスト講師からの講評があります。

参加費 | 129,600円(全3回・税込) |
---|---|
開催場所 | 東京都内開催2回+地方開催1回(茨城県つくば市) |
日程 | 【第1クール】第1回:5月9日(水)・10日(木)/第2回:6月13日(水)・14日(木)/第3回:7月11日(水)・12日(木) 【第2クール】第1回:9月12日(水)・13日(木)/第2回:10月10日(水)・11日(木)/第3回:11月14日(水)・15日(木) |
スケジュール | 1日目…13:30~17:45(講義) 2日目…9:30~12:30(即日設計) 13:30〜17:00(プレゼンテーション・講評) |
定員 | 15名前後 |
参加資格 | ・建築士免許(一級建築士、二級建築士、木造建築士のいずれか)を保有していること ・工務店や設計事務所に勤務する若手の設計士(50歳未満)※ ※これまでに設計教室を受講したことのあるOBの方に限り、年齢制限はありません |
注意事項・その他 | ※1日目の講義終了後に2時間程度、懇親会を設けますのでぜひご参加ください。 ※第1クールと第2クールのどちらを受講するかは選べません。伊礼さんと事務局で振り分けさせていただきます。 ※学生やハウスメーカー勤務の方は、大変恐縮ですが受講いただけません |
募集から受講者決定までの流れ
- 設計教室の受講希望者は、2月27日〜3月9日の募集期間内にWEBエントリーフォームまたはエントリーシートのどちらかをご提出下さい。
- 提出いただいたフォーム(シート)をもとに、伊礼智氏と事務局により厳正に審査をさせていただきます。審査内容および審査結果についてのお問合せは承れません。
- 審査結果は3月16日にメールでご本人さまに通知いたします。
- 審査の結果、受講者に選ばれた方は、3月31日までに代金(住宅デザイン学校会費+設計教室参加費)をお支払いください。
お振込先などの詳細は審査結果とあわせてメールでお知らせいたします。なお、期限までにお支払いが確認できない場合には、キャンセルとして処理させていただきますのでご注意ください。キャンセルが出ましたら、補欠者の上位から順に繰り上げて受講者を決定いたします。
2月27日
エントリー受付開始
3月9日
エントリー受付〆切
3月16日
審査結果発表
3月31日
受講者確定
第1クールの受付は終了いたしましたが、基本編・上級編共に第2クールの追加募集を行う予定です。募集開始の際に当サイトにて詳細を告知いたしますため、今しばらくお待ち下さい。